お客様の声・お知らせ

トヨタホームの床暖房熱源機 長府製作所「AEY-4030SVX」からの交換工事☆

2025年11月27日


どうもDr.マーレです!

皆さんには、謝りたいけどまだ機会がなく謝れてないことってありますか?

例えば友人が好きな人と付き合っちゃった・・・。
※でも恋愛はフリーダムです

例えば旦那さんに内緒で超高級化粧品を買っちゃった・・・。
※Dr.マーレ的には奥様が綺麗でい続けていてくれるならOKです☆

例えば友人に借りたゲームソフトを借りたままだった・・・。
※Dr.マーレの友人にはゲームソフトに名前と住所を書いている強者もいましたwww

と言う風に小さなことから大きなことまで含めると、何かしら、

「ヤベッ!あのことまだ謝ってないや( ̄◇ ̄;)」

って言うことがあると思います。

今回は、そんな内容を含めた施工例となっています。

だから最初に謝っておきます。

長府製作所のY氏・・・ごめんなさい()

と言うことで早速施工例をご覧ください♪

【交換工事前】
千葉県千葉市Y様の交換工事前、長府製作所のAEY-4030SVX
交換前の機種は、長府製作所の温水床暖房付エアコンの室外機「AEY-4030SVX」です。
いつも通り❝前ガードボロボロ状態❞の条件を満たしております。

千葉県千葉市Y様の交換工事前、長府製作所のAEY-4030SVXの仕様
が室内機とセットになった場合のセット型番「RAY-4030SVX(F)」
が今回交換する室外機型番「AEY-4030SVX」
が今回は無かったけど、室内機型番「RCY-4030SVX」

と言うような感じです。

千葉県千葉市Y様の交換工事前、長府製作所の床暖房リモコン、CMR-1401
室内には、床暖房リモコン「CMR-1401」と、
千葉県千葉市Y様の交換工事前、長府製作所の床暖房リモコン、CMR-1401S
「CMR-1401S」が並んで設置されており、それぞれリビングとダイニングにエリア分けされていました。


今回のお客様宅は「トヨタホーム」で建てられた住宅で、尚且つ【ある条件】を満たしておりましたので、Dr.マーレがY氏に謝る必要がある交換工事が可能となりました。

普通の業者様だったら、謝る必要もないような交換工事となっていたんでしょうけど、何を隠そう私はDr.マーレです。

温水暖房のスペシャリストです☆

床暖房名人です☆

史上最高峰の「イエスマン」です☆

お客様がこれがいい!!と言えば、そのご希望に沿うべく全力を出すまでです!

と言うことで、Dr.マーレが一体何をしちゃったか?については交換工事後をご覧ください♪

【交換工事後】
千葉県千葉市Y様の交換工事後、コロナの床暖房リモコン、RFC-A04
交換後の床暖房リモコンは「RFC-A04」です。
写真を良く見るとわかると思いますが、このリモコン1つで「Aエリア=リビング」「Bエリア=ダイニング」の両方が操作可能となります。

千葉県千葉市Y様の交換工事後、スイッチ化粧プレート
ですのでもう1つのリモコンは撤去し、残った壁の開口穴はスイッチ化粧プレートで塞ぎました。


(; ̄Д ̄)ま・まさか!??


千葉県千葉市Y様の交換工事後、コロナのERB-HP60EF
千葉県千葉市Y様の交換工事後、コロナのERB-HP60EFの仕様
交換後のヒートポンプ式温水暖房機は、コロナの「ERB-HP60EF」です!
暖房能力6.0kWの半密閉式の商品です。

コ・コロナにしただと!?Σ(゚∀゚ノ)ノ

そうなんです。
今回のお客様宅は「トヨタホーム」で、尚且つ【ある条件】を満たしておりましたので、長府製作所からコロナへと交換させていただきました。

散々お世話になっている長府製作所の❝歩く人間カタログ❞と呼ばれているかどうかは知らないけど、とにかく商品に詳しいY氏には申し訳ございませんが、Dr.マーレは今回コロナの製品を選定しました☆

Dr.マーレが選定したと言うか、お客様が長府製作所とコロナで悩んでいましたので、それぞれの機種仕様や、良い部分等を忖度なしでご説明させていただいたところ、お客様はコロナをお選びになりました☆

お客様が「コロナが良い」と言っているにも関わらず、長府製作所の商品をゴリ押しするなんてヤバイ業者がやることじゃん?

だからDr.マーレが行っていることは至極当然なのであります<(`^´)>

でもY氏、ごめんね(๑≧౪≦)


と言うことでDr.マーレは、今回のような長府製作所の「AEY-4030SVX」からの交換は、長府製作所から裏金をもらわない限り、

・コロナ(エコ暖シリーズ)
・ダイキン(ホッとエコフロアシリーズ)
・パナソニック(ヒートポンプ式温水床暖房システム)

等、他のメーカーにだって交換しちゃいます☆

三菱のエコヌクールシリーズは製造終了しちゃいましたけど、他メーカーへの交換はど〜んとお任せください!

もちろん長府製作所様様様の「ENEFLOW(エネフロー)シリーズ」は引き続き張り切って対応させていただきます!

機種仕様や規格がコロコロ変わる時代です。

Dr.マーレはこれからも、どのメーカーのどんな機種からの交換であっても、可能か限りお客様のご希望に添える内容で対応し続けられるように精進し、

「もっともっと温水暖房システムに詳しくなりたい!!」

「知名度はともかく、技術力においては日本のトップレベルになりたい!!」

「稼いで稼いで稼ぎまくりたーい!!」

と言う向上心を持って頑張っていきたいと思います。

んじゃそう言うことで今回の施工例を終わりにしたいと思います。

ちゃんと謝ったから今夜からは良く眠れそう☆

それではおやすみなさいzzz

今回と同じ「AEY-4030SVX」のその他施工例はこちら

マーレに問い合わせるならこちら



カテゴリ: 工事例


給湯器交換の相談・お問い合わせ

電話でのお問合せは042-507-6339

※営業電話は業務の妨げになりますので一切おことわりします。ご理解とご協力をお願い致します。


フォームからのお問い合わせ

totop