お客様の声・お知らせ・工事例

【ためになるぅ~☆】Dr.マーレのガス機器のお話☆

2021年09月08日

どうもDr.マーレです。

今回は施工例ではなく、ちょっとしたお勉強会にしましょう☆

コーヒーや紅茶、スポーツ飲料、炭酸飲料、なんでもいいや!!
何か飲み物でも飲みながらゆっくりとご覧ください☆

まずは下記の数字をご覧ください☆

『3分』

これは何の時間だと思いますか??

A.ウルトラマンが星に帰るまでの時間

正解◎

だけど怪獣なんて平和な日本ではあまり見ないんで、ウルトラマンを呼ぶ機会は滅多にありませんよね?・・・30点!!

A.カップラーメンが出来上がるまでの時間

正解◎

だけど最近のカップラーメンは3分のものもあれば、5分のものもあります。
Dr.マーレが好きなカップラーメンは5分のものですので、厳しめの採点とします。・・・50点!!

A.空気中の一酸化炭素濃度が「1.28%」になった場合、人間が命を落としてしまう時間

大正解◎100点満点☆

そこまで知っているならむしろ色々とDr.マーレに教えてください☆
ご連絡お待ちしております♪

ところで皆さん一酸化炭素(CO)って知っていますか?
むか〜し理科か科学の時間に習ったあれです。

一酸化炭素とは、給湯器や、車の排気ガス等に含まれている色も臭いもない毒性が強い気体で、少しでも吸い込んでしまうと気付かないうちに一酸化炭素中毒になる危険性があります。

一酸化炭素中毒とは、最初は軽い頭痛等、風邪の症状に似ていますが、次第にめまいや吐き気、手足のしびれが出てきて、
重症時には機能障害を起こし、最悪な場合命を落としてしまう可能性が高い、という本当に危険な中毒症状です。

皆さんも一酸化炭素中毒による事故等は、1回はニュースなどで見たり聞いたことがあるかもしれません。

ではこの危険な一酸化炭素(CO)、一体どうやったら発生するんでしょう?

Dr.マーレの主戦場、ガス給湯器での場合でご説明をいたします。

まず、近年のガス給湯器には大きくわけて2種類のガス仕様があることは知っていますね?

都市ガス(13A)
プロパンガス(LPG)

です。
皆さんのお宅はどちらのガスを使っていますか??

「うちはオール電化じゃい!!」

と言う方、良かったですね♪

あなたのお宅は一酸化炭素中毒事故とは無縁です◎

でも電気は電気でまた違った事故の危険性もありますので、それには是非お気をつけください☆

ではガスに戻ります。

それぞれのガスの化学式は以下の通りです。

都市ガス・・・主成分メタン
CH₄

プロパンガス・・・主成分プロパン
C₃H₈

これらの成分を「完全燃焼」するには、

メタン 2O₂・・・酸素分子(O₂)が2つ
プロパン 5O₂ ・・・酸素分子(O₂)が5つ

が必要になります。

この酸素分子(O₂)が足りない場合に「不完全燃焼」となり、一酸化炭素(CO)が発生してしまいます。

※「完全燃焼」「不完全燃焼」については記載するのめんどいのでご自身で調べてくださいね☆

人間が呼吸のため、酸素を吸い込み二酸化炭素を吐き出すのと一緒で、ガス機器も燃焼のため、酸素を吸い込み、排気ガスを吐き出しています。

屋外設置型給湯器
屋外壁掛型ガスふろ給湯器のRUF-V2005SAW

屋内設置型給湯器
屋内FF式給湯器のAD-200FFA
赤丸の部分が酸素を取り込むための「給気部」で、の部分が排気ガスを排出する「排気部」です。
やべっ!屋内設置型給湯器の赤丸と黄丸は逆だ・・・。
向かって左が「給気」、向かって右が「排気」です・・・。

これをガス機器の「給気・排気」と言いますが、ガス機器(例として給湯器)には、

RF式(屋外式)
FF式(強制給排気式)
FE式(強制排気式)
CF式(自然排気式)
BF式(自然給排気式)

のように様々な方式の機種があります。

どの方式の機種も「給気・排気」を行いますが、適切な工事、定期的な点検が行われれば安全な機種です。
しかし一歩間違えれば一酸化炭素中毒の危険性がある危険な機種たちになるのです!

例:ガス機器設置基準違反工事
(※FF式給湯器からFE式給湯器に交換されてしまったお宅)
洗面脱衣室に設置されていて、どなたかがお風呂に入る際は必ずドアが閉まります。
このような密閉された空間で給気が得られないまま使い続けると「一酸化炭素」が発生します。


例:給排気筒の材質が不適切な工事
(給排気筒がステンレスではない)
給排気筒の材質は腐食しないステンレスに限られます。
このお宅の給排気筒は「鉄」のジャバラダクトでした。
「鉄」って錆びますよね・・・。
ガス機器設置基準違反工事②
これらはDr.マーレが実際に交換工事をさせていただきましたお宅の交換前の写真です。
怖いでしょ( ゚Д゚)

実際には近年の給湯器には「不完全燃焼防止装置」が搭載されてる機種も多いので、万が一上記のような工事をされてしまっても問題なく使えるかもしれません。

しかし!!

安心して使うためには必要不可欠な安全装置の「不完全燃焼防止装置」が故障していたら・・・。

という考え方をすることが大切です。

「〜だろう」ではなく「〜かもしれない」です◎

過去にあった室内設置の給湯器における一酸化炭素中毒の事故は、この「不完全燃焼防止装置」が故障、もしくはわざと働かなくなるように違法改造したものによるものでした。

「給湯器が壊れた(>_<)」

と言って修理業者や交換工事業者を呼び、その業者がどのような内容の修理、交換工事をしたかなんて皆さんわかりますか??

実は「違法改造」の修理や「ガス機器設置基準違反」の工事をされている可能性だってあるんです。

屋内設置の給湯器工事って、資格がないとできないことはすでに有名ですが、資格がなくても施工レベルとしてはできちゃうレベルなんです。

「うちは資格がないので室内給湯器の工事はできません(*ノωノ)」

と正直に言ってくれる業者ならまだ親切ですが、

「できますよ♪(資格はないけど・・・)」

と、仕事欲しさに簡単に引き受けてしまう業者もたくさんあります。

そもそも屋内給湯器の工事には資格が必要であることすら知らないまま営業している販売業者もあります。

※業者名は書きませんけどね☆
(*´з`)ウププ

工事するのは人間ですので、もちろん資格があっても施工ミスする場合もあります。

それとは逆に、資格がなくても施工ミスがない場合もあります。

でもその施工ミス、知識不足を限りなく少なくするための資格ですから、室内給湯器をご使用の皆さんは工事を依頼する前に、

「資格(ガス特定消費機器設置工事監督者 or 液化石油ガス設備士)は持っていますか?」

と業者に聞いてみましょう☆

そして工事後に、資格者ラベル(会社名、氏名、資格番号 等の記載があります。)が貼られているかすぐに確認しましょう!!

たかが給湯器交換、されど給湯器交換・・・。

少しでも安く〜と業者を選んだ結果、施工ミスが起き、最悪の場合命を落としてしまうなんて本当にバカらしくないですか?

だったら少しの差額ならしっかりした業者に工事を依頼しましょうよ☆

最近は給湯器交換業者なんて掃いて捨てるほどいますが、「しっかりしていて、資格も持っていて、適切な工事を行う業者」となると極端に少なくなります。

給湯器交換工事は決して「通販」ではありません。

大袈裟に言えば給湯器交換工事は「お客様の命を預かって、責任を持って行うプロの仕事」です。

判断基準は皆さん様々だとは思いますが、「この業者になら命を懸けても良い」という業者を見つけ、責任を持った工事をプロの業者に行ってもらいましょう☆

『ついこの前資格の更新講習に行ってきたDr.マーレ より』


カテゴリ: 業務日誌


【スミリンシステム住宅仕様☆】Dr.マーレの蓄熱式床暖房熱源機の交換工事☆

2021年09月01日


『警告』

スミリンシステム住宅様の「蓄熱式床暖房」で使用されていた温水暖房ボイラ、

「TP-BSD130R」
「TP-BSD70R」
「AD-150R」
「AD-70R」

をご使用されている皆様へ重要なお知らせです。
上記機種は、設置されてからすでに15年以上経過しております。
このまま使用を続けますと、皆様にとって重大な損害を被らせる可能性がございますので、
至急下記連絡先までご連絡ください。

連絡・お問合せ先
株式会社マーレ 042-507-6339
マーレ、問い合わせフォームのQRコード

尚、このままご連絡なき場合は、下記のような深刻な状況に陥ってしまうかもしれません。

・このDr.マーレ、悲しくて涙が出てくるかもしれません・・・。
・そして拗ねてしまうかもしれません・・・。
・そしてそして・・・。


と、少しびっくりするような文面で始めさせていただきましたDr.マーレの施工ブログです♪
要はお宅の暖房ボイラ、そろそろ交換しませんか!?ってことです☆
「皆様にとって重大な損害〜」とは、

Dr.マーレに会えませんよ(>_<)
っていう損害です・・・。

ところで暑くなったり、急に肌寒くなったりの季節ですが、皆さんお元気ですか??

Dr.マーレは元気です♪

今回の施工例は、表題にもある通りスミリンシステム住宅様の蓄熱式床暖房ボイラの交換工事例とさせていただきます。

よろしくお願い致します。

毎年同じような施工例を載せているわけでありますが、皆様はまずこれだけは知っておいてください。

スミリンシステム住宅様の蓄熱式床暖房システムについて知っている業者は、住友林業様以外ではDr.マーレの知っている限り全国に4社しかありません!!
その中の2社(業者SのN様、業者MのK様)は、この株式会社マーレを正式な後継会社に指定しております☆

更新工事の際、どの業者に工事を依頼するかはお客様の自由です。
しかしこのスミリンシステム住宅の床暖房ボイラ更新工事の場合、システムを理解していない業者に依頼をすると失敗する可能性が高いです×××

と言うことを是非知っておいていただき、下記施工例をご覧くださいな☆

埼玉県川口市K様の交換工事前、パーパスのTP-BSD130R
まずはこれ↑
交換前の温水ボイラは、パーパス(高木産業)の「TP-BSD130R」です。
製造元であるサンヨーでの型番は「HBU-AK13A」となります。

埼玉県川口市K様の交換工事前、パーパスのTP-BSD130R、型番
暖房出力15.1kWで、1缶1水路式のボイラです。
20年前の機種とは思えないほど優れた暖房効率で、その数値はなんと90%!!
写真見づらっ(*_*)

埼玉県川口市K様の分岐ヘッダー
暖房ボイラで作られた温水を、屋内へ均一に行き渡らせるための「分岐ヘッダー」です。
このお客様宅は全部で3分岐ですね。
つまり床面積は○○m2くらいだということがわかります☆
わからない業者には依頼しないほうが良いと思いますヨ。

埼玉県川口市K様の交換工事前、リモコン
室内のリモコンです。
見りゃわかりますねwww

埼玉県川口市K様の交換工事前、FHR07
上のリモコンがメインリモコン「FHR07」で、○○の役割があります。

埼玉県川口市K様の交換工事前、床暖コントローラ
下のリモコンが「床暖コントローラ」で、○○の役割があります。

さぁ今回もいつものようにシステム循環水である不凍液を交換します!
埼玉県川口市K様の不凍液交換前
この青っぽく見えるのが不凍液です。
なんならDr.マーレはこの不凍液の色でどの業者さんが施工したかが大体わかります◎

埼玉県川口市K様の不凍液交換後
不凍液を交換しました。
綺麗なピンク色の不凍液に変わったことがわかると思います。
この不凍液は「ロングライフタイプ」と言う10年交換が不要な不凍液です。

埼玉県川口市K様の排出した不凍液
排出した不凍液です。
結構汚れていますね。
かき氷にかけて「ブルーハワイ☆」とかやっちゃダメですよ!
フリじゃありませんからね
(/ω\)
いつか同じことを言ったような・・・。

あぁ〜ここだ↓

千葉県千葉市U様 住友林業(スミリンシステム住宅)の蓄熱式床暖房 パーパス「TP-BSD130R」からの交換工事



埼玉県川口市K様の交換工事後、CHOFUのEDBF-1512RG
新しい暖房ボイラは、CHOFUの「EDBF-1512RG」です。
埼玉県川口市K様の交換工事後、CHOFUのEDBF-1512RG、型番
暖房出力15.0kWで、暖房効率が92%の1缶1水路式の機種です。
暖房効率ギガントたかゆす

埼玉県川口市K様の交換工事後、CMR-2611
室内のリモコンです。
上にあったリモコン「FHR07」「CMR-2611」へと交換しました。
下にあった「床暖コントローラ」は、新しいシステム上不要ですので「M・M・T」しました♪
Dr.マーレはいつまで「M・M・T」とか言うんでしょうか・・・。

埼玉県川口市K様の交換工事後、システム全体
最後にシステム全体です。
手前から、
暖房ボイラ
ヘッダーボックス
オイルタンク
の順番です。
もうお馴染みですね☆

場合によっては石油式の暖房ボイラが、電気式のヒートポンプ熱源機へと変わり、不要になったオイルタンクを撤去したりもします。

※そのような工事例はこちらをご覧ください♪

お客様によってご希望も違いますので、その都度ご説明、ご提案をいたします。

以上がスミリンシステム住宅の蓄熱式床暖房システムを熟知した、このDr.マーレの更新工事内容となります。

内容を知っている業者が行えば簡単な工事です。

「簡単」なんて書きましたが、「簡単」なのはマーレ含む全国で実質2社しかない対応可能な業者が優秀であるためです。

内容を知らない業者が行えば迷宮入りの工事となります。

迷宮入りなんてごめんだ!!

と言う方は素直にマーレにお問合せくださいね♪

そんじゃこの冬もよろしく〜☆

スミリンシステム住宅にお住いの方必見!!

『蓄熱式床暖房のパイオニア・・・の一番弟子 Dr.マーレ』


カテゴリ: 住友林業・スミリンシステム住宅 工事例


【ガス屋なの?水道屋なの??電気屋なの???】Dr.マーレの東京ガス(三洋電機)「DS-207RSA-W6H(GS-R207SH)」からの交換工事☆

2021年08月30日

皆さんどうもこんばんは!

今年度も例年通り、暖房プロフェッショナルであるDr.マーレです。

冬にかけてまたいろいろな温水暖房システムの施工例を小出しにしていこうかと思っています。

突然ですがDr.マーレがまだメーカー施工だった頃の話をします!!

Dr.マーレがメーカー施工店でブイブイ言わせていたあの頃、新築工事の際他の工事屋さんからは、

「床暖屋さん!!」

と呼ばれていました・・・。

若かりし頃のDr.マーレは、この「床暖屋さん!!」と呼ばれることに抵抗があり、なんだか馬鹿にされているようで恥ずかしくもありました。

だって他の業者さんは、

「電気屋さん!!」

とか、

「水道(設備)屋さん!!」

とかはっきりした業種で呼ばれて何かかっこいいのに・・・。

なに「床暖屋さん!!」って・・・。中途半端感がえげつない・・・。

しかも新築の工事って工期がある程度長いんで、大工さんを筆頭に他の工事屋さんもたくさん現場に入ることが多いため、結構みんな仲良くなってたりするんです。

その中での床暖屋さんったら、工期は圧倒的に短いため、他の工事屋さんと顔見知りになることもなく、ただ毎日違う現場で工事をこなしていくという流れだったんですね。

ですので新しい現場に入るときは毎回アウェー感や、劣等感を感じながら工事をしていたんです。

そういうアウェー感や、劣等感を感じながら行っていた工事はこんな感じです↓

東京都三鷹市S様の交換工事前、東京ガスのDS-207RSA-W6H
東京都三鷹市S様の交換工事前、東京ガス、DS-207RSA-W6Hの型番
東京ガスの「DS-207RSA-W6H」と言う暖房専用熱源機です。
熱出力23.3kWのかなり大きめの熱源機です。
東京都三鷹市S様の交換工事前、三洋電機、GS-R207SHの型番
製造元は三洋電機で、型番は「GS-R207SH」と言います。

このお客様宅では床暖房専用の熱源機として使われていました。

東京都三鷹市S様の床暖房配管
その床暖房の配管達です♪
これでもか!?っていうほど配管がありますね☆
電気屋さんが見たら
キャーッΣ(゚∀゚ノ)ノ
ってなりますね▲
Dr.マーレは床暖屋さんなんでゾクゾクします( ;∀;)

東京都三鷹市S様のリモコン信号線
屋内のリモコンや、熱動弁へとつながる配線達です♪
まぁ
水道屋さんが見たら
キャーッΣ(゚∀゚ノ)ノ
ってなりますね▲
Dr.マーレは床暖屋さんなんでゾクゾクします( ;∀;)

東京都三鷹市S様の床暖房リモコン、RCS-DSC-B-R60
室内のリモコンは「RCS-DSC-B-R60」と言います。
これが1階に4個、2階に2個の合計6個ありました。

これら床暖房リモコンまで全部交換したら、今回の工事は結構な金額になってしまいます。
なので床暖房リモコンは今後、どれかが壊れたらその時にまとめて交換をするという方向になりました♪
もちろんその時はマーレでね♪

床暖屋さんであるDr.マーレはこれらの写真のような配管、配線を見てもなんとも思いません◎
思うことはただ一つ、

「安全にミスなく交換工事を完了させること」

当たり前ですね♪

ではではそんなDr.マーレが施工した、交換工事後の写真をご覧ください♪

東京都三鷹市S様の交換工事後、リンナイのRH-101W2-6(A)
交換後の暖房熱源機は、リンナイの「RH-101W2-6(A)」です。
交換前の機種と大きさはあんまり変わりません。
東京都三鷹市S様の交換工事後、リンナイのRH-101W2-6(A)の型番
熱出力は23.3kWから11.6kWへと50%ダウンさせました

「能力小さくしたら床暖房が暖まらなくなるじゃん・・・。」

「いくら安い見積りにしたいからって能力を小さくするなんて信じられない・・・。」

と、思ったあなたは床暖房素人さん♪

マーレの将来のお客様なら、わからなくてもこのDr.マーレがご説明をいたしますので問題ありません☆

そもそも、この「暖房プロフェッショナル」であるDr.マーレが本当にこんな杜撰な提案をすると思いますか?

そしてその工事を堂々とこの神聖なるDr.マーレの施工ブログに載せると思いますか??

Dr.マーレはお客様の住宅によって、綿密な計算や、もっと良いシステム等のプランニングをし、毎回違う提案をしてるんですよ♪
詳しいことは財産なので言えませんけどね☆☆

決して適当に暖房能力をアップさせたり、ダウンさせたりしてるのではありません☆

ってことだけは知っておいてくださいな◎

なんせ私Dr.マーレは「ガス屋」でも「水道屋」でも「電気屋」でもありません。

私Dr.マーレは、

「床暖屋」

ですから<(`^´)>

今なら自信を持ってそう言えます◎

実は床暖房って、制御システム系統工事では電気系、温水暖房配管工事では水道系、熱源機設置工事についてはガス系、石油系、電気系と、
すべての内容に精通していないとできないスペシャルな設備なんです。

だから新築工事の際、アウェー感や、劣等感なんてまったく感じる必要はなかったんです。

自信を持って取り組んで良い内容の仕事だったんです◎

完全なる感情の浪費でした・・・。

「若さゆえ〜」のことでした・・・。

自分が思っている以上に、他の工事屋さんは床暖屋のことなんか気にしてないし、馬鹿になんてしていなかったんです。

「こんな中途半端な業者はもうヤダ!!」

なんて言ってメーカー施工を辞めなくてよかったと本当に思っています。

そのおかげで今では自他共に認める「温水暖房プロフェッショナル」になっているわけですから♪

「継続は力なり」

とはこのことなんでしょうね。

現在、「こんな仕事なんのためになるんだ!?無駄だよ・・・。」と思いながらイヤイヤ仕事をしている方も大勢いると思います。

しかしDr.マーレは基本的に「人生無駄ばかり」と思っています。

その無駄なものの中に、何か自分の力になるようなものが1つでもあったら、それってラッキーじゃないですか!?

「無駄だよ・・・」と思いながら過ごすのと、「もしかしたらこの無駄なものの中に何かあるかも!?」と思いながら過ごすのでは人生の楽しさが全然違うと思いますよ☆

でも過去の武勇伝を語ることや、山のように高いプライドは本当の本当に無駄だと思いますので、その無駄は是非省いてくださいね☆

そんじゃ明日も楽しんで頑張りましょう!!

☆戸建にお住いの方へ☆

『無駄なこと大好きDr.マーレより』


カテゴリ: 工事例


給湯器交換の相談・お問い合わせ

電話でのお問合せは042-507-6339

※営業電話は業務の妨げになりますので一切おことわりします。ご理解とご協力をお願い致します。


フォームからのお問い合わせ

totop